忍者ブログ

SIPPOtoKISERI

戦国系同人サイト 画像は大体サムネ表示(クリックで元画像) "メニュー"にメニュー一覧が載っています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

信貴山城城跡

2月末にいってきたものを今更レポート&アップ。
これはまだ一部ですのでまた後々写真追加&追記予定です。

城跡は山の頂にあるので本当に大変でした・・・腰が。
山から降りて数日間足がガクガクでした。


朝護孫子寺。松永さんが信仰していたという信貴山真言宗の総本山です。









本堂から。ちゃんとお参りしてきました。


上の写真からここまで20分ぐらいかな。まだまだまだまだ登り続けます。


キター!会いたかったよー!ここに日本発の天守閣の元になった姿、天守櫓があったと言われております。
ここから10メートル歩いた所に空鉢堂が。
お手入れをしていた方々に挨拶してきました。
ここで松永さんが壮絶な最期を迎えたんだな・・・と思うとホロリときました。
最期に何を思って、火薬に火をつけたんだろう。
松永さんが最期まで手放さなかった古天明平蜘蛛が眠る場所でもありますね。


てくてくと歩きます。登っている途中もいっぱい鳥居が並んでいて
それを潜るのはなんだか不思議な空間に入るような気がして。


空鉢堂から。信貴山雄山からのぞいた景色です。もう大迫力です。圧巻でした。
中央にぽっこり見えているのは雌山。

行きとは反対の道で降りて行く。多少は整っていても急坂で危ないです。
もう少し降りた所に写真から左に松永屋敷跡、右側に堀、土塁があった筈。見てきました。
城跡にあった縄張り図見た松永屋敷のでかさはハンパねぇです。で、デケー!


降りてきた。中央の山の右側が雄で左が雌?なんとなく撮ったものなので違う可能性の方が高い・・・

帰りに椿井城があったところ見に行こうとしたけどタイムアップ。あったところを遠望するだけで終わりました。左近・・・
ちなみに主に松永さんが居城として建てられたと言われている多聞山城はこんな高い所にありませんです。
知ってる場所だから言えるけど、結構信貴山城から遠い所に建てたんだなぁー多聞山城。
今は中学校の一部になってるんですって。 

PR

comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]